複数あるカードローンをまとめるメリットが知りたい

学生時代からカードローンで借金があります。20代既婚男性です。現在3社から合計100万円超の借入があります。幸い収入が追い付いているので、滞納などはありません。ですが貯金はなく、車のローンも組めず、妻にはいつも文句を言われています。借金をまとめると返済が楽になるようなことを聞きますが、どのようなメリットがあるのでしょうか。わざわざ手続きをするのが面倒なので、納得してからおまとめを考えようと思っています。

カードローンをまとめると金利が下がる可能性があります

現状、問題なく返済されているのであれば、それでよろしいのではないでしょうか。借り入れ時の条件で納得して借りられたわけですから、その通りに返済されるのが一番だと思います。ですが、借入残高は順調に減っているのでしょうか? もし、返済途中で追加融資を受けているようでしたら、順調とは言えません。カードローンは金利が高いので、月々の返済に支障はないとしても、長い目で見ると損をしている可能性があります。

3社から100万円超とありますが、金利はどれくらいでしょうか。金利の上限は、借り入れ額が100万円以上で15%、10万円以上100万円未満で18%となっています。もし3社とも18%で借りているとすれば、それをまとめることで金利が下がる可能性があります。たった3%と思われるかもしれませんが、額が大きくなれば見過ごせない差になるはずです。

借り入れ先によって金利は変わります。一般的に、消費者金融より銀行の方が低めです。金利を調べてみれば、「ここでまとめられればお得!」というような金融機関が見つかるかもしれませんよ。探すのが大変なら奥様にも協力をお願いしましょう。借金のあるあなたを支えようと決意してくれた奥様を大事になさってくださいね。

複数のカードローンの債務をまとめられるサービスとは

複数のカードローンの債務をまとめられるサービスとしては、おまとめローンがあります。この融資の大きな利点は、返済総額を減らす事ができるという点です。このおまとめローンとは、複数の金融機関の借入れを、ひとつの借り入れにまとめるために利用するものです。既に何件もの金融機関から借入れがあるケースは、これらの金融機関の金利負担を賄わなければならない事に加え、返済日も返済方法も異なり、返済手続きに手間がかかり、頻繁に支払い日が迫ることで、心理的にも大きなプレッシャーとなります。そのため、現在の借入れ総額を賄える融資を提供してくれる金融機関があれば、この金融機関の単一の借入れに限定して返済をしていく事が、効果的な方法となるのです。

しかし、この便利なおまとめローンの利用の際には、幾つかの注意点があります。これは借入れをしている金融機関よりも金利が低いサービスを選ばなければならないというポイントがあるのです。このおまとめローンで、単一の支払いにまとめられても、現在の借り入れよりも高金利名サービスの利用になってしまえば、返済総額が増えてしまうことになります。その為、このローンの利用では、複数の借入れによる金利負担を十分に検討して、効率の良い返済ができるようにする事が重要なのです。

現在では、銀行系の融資限度額の大きなカードローンを利用することにより、大幅に金利負担を抑えて、数百万円の融資を受ける事ができるようになっています。そして、銀行系のサービスでは、事前に借り入れをシュミレーションしてみる事もできるようになっており、ボーナスの併用や、返済回数多くした際の支払い総額の差なども把握できるようになっているのです。この銀行系のおまとめローンのサービスには、利便性に優れた返済シュミレーションが利用できることが多いので、この機能を上手く利用して、おまとめローンに関する返済計画を立てる事が重要になるのです。

閉じる